「給与計算って、当たり前に“タダ”でできると思ってませんか?」
実は、担当者の人件費、時間、精神的負荷など、目に見えない“隠れコスト”がじわじわと会社の利益を圧迫しています。
今回はその「見えない損失」を、時給換算で“お金”にしてみたら…というお話です。
給与計算の「見えないコスト」を時給換算してみよう
あなたの会社で、給与計算を担当しているのはどなたですか?その方の時給、あるいは月給から計算した時間あたりのコストを想像してみてください。そして、その方が毎月給与計算にかけている時間を見積もってみましょう。
例えば、
-
給与計算ソフトへの入力時間
-
勤怠データのチェックと集計時間
-
社会保険料や税金の確認時間
-
法改正の情報収集時間
-
従業員からの問い合わせ対応時間
-
間違いがあった場合の修正時間
これらを合計すると、1ヶ月に数時間、いや、場合によっては十数時間も給与計算に費やしているケースは少なくありません。
もし担当者の時給が2,000円で、毎月10時間給与計算に時間を費やしているとしたら、それだけで月20,000円。年間では240,000円ものコストが給与計算という一業務にかかっている計算になります。これに、担当者が本来やるべきだった業務に費やせなかった**「機会損失」**のコストも加わると、その額はさらに膨らむでしょう。
しかも、給与計算は少しのミスも許されない、神経を使う作業です。担当者への精神的な負担も決して小さくありません。
「もったいない」を「賢い投資」に変える方法
この「もったいない」と感じる時間とコストを、もっと有効に活用できるとしたらどうでしょうか?そこで登場するのが、私たち株式会社みらいパートナーズの給与代行サービスです。
私たちは、給与計算をメインとしたBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業のプロフェッショナル。貴社の給与計算業務をまるっとお引き受けすることで、以下のようなメリットを提供します。
-
大幅なコスト削減: 給与計算にかけていた担当者の時間を、本来のコア業務に集中させることができます。これにより、隠れていたコストを大幅に削減し、生産性を向上させます。
-
業務の効率化と正確性: 複雑な給与計算を、専門知識を持ったプロが迅速かつ正確に処理します。最新の法改正にも常にキャッチアップしているため、ミスやトラブルのリスクを最小限に抑えられます。
-
担当者の負担軽減: 毎月の締め日前のプレッシャーや、法改正への対応ストレスから担当者を解放します。これにより、モチベーション向上にも繋がるでしょう。
-
「もしも」の時の安心感: 担当者の急な不在や退職の際も、給与計算が滞る心配はありません。プロのチームが安定したサービスを提供します。
直接チャットで、まるであなたの会社のチームメンバー!
「外部に任せると、連携が難しそう…」そんな不安もごもっともです。しかし、みらいパートナーズでは、お客様と直接チャットでやり取りできる環境を整えています。
「このケースは?」「この手続きは?」といった疑問や、急な確認事項も、チャットならすぐに解決できます。まるであなたの会社の給与計算チームの一員になったかのように、密でスピーディーなコミュニケーションが可能です。
毎月の給与計算に潜む「見えないコスト」を削減し、会社の大切なリソースを最大限に活かしませんか?私たち株式会社みらいパートナーズが、そのお手伝いをさせていただきます。